たまゆらです

7月になりましたね

6月は涼しくて、長袖で過ごしていたので
「今年は冷夏かな?」なんて、思っていたのですが・・・
やっぱり暑いです

梅雨のジメジメの合間に、
灼熱の太陽

期待を裏切らない、毎年の恒例ですね

最近、この映画を観ました。
『イルマーレ』

あらすじは未来と過去を超えたラブロマンス・・・
といったところなのですが、
主人公の女医(サンドラ・ブロック)に同僚が放つひと言に
『本当の自分に戻れる場所』
というセリフがありました。
なんだか、ものすごく
そのときスパークしてしまい・・・
というのもワタクシ、ここ数カ月、
うつうつとしたココロの重い日々を送っていました。
晴れない気持ち

人と話すのが億劫で、できれば会いたくない

・・・お店やっているんだから、接客はどうしよう~

・・・でも、不思議とお客様とお話しした後はスッキリしたり、
気持ちがニュートラルになったり・・・
でも、また翌日になると
うつうつとした気持ちが揺り戻ってきます

伊豆高原にいても落ち着かず、
東京の実家に戻っても、なんだか疲れたり・・・
観るもの聴くものに、なにも感じられない

楽しいことだけを考えよう!!
ココロが喜ぶことだけをしよう!!
・・・そう思っても、重い鎖につながれたようなココロ。
あまりに重いので、
「えぇ~い、いっそ思いっきりこのうつうつ感を味わってしまえっ」
と、荒療治に立ち向かう始末

・・・一体なんだろう、
このネガティブなバイブレーションは。
重い。
重すぎる。
そのときにこの
「本当の自分に戻れる場所」という
フレーズが飛び込んできたのです。
自分にとって「本当に戻りたい場所」ってどこなんだろう?
考えるうちに、湧き出す湧き出す!!
その流れは止まらず・・・
自分にとって「ココロからやりたいこと」って何だろう?
「大切な人は?」
「欲しいものは?」
「守りたい人・もの・ことは???」
ワタシ、イッタイイママデナニヲシテキタンダロウ
ということは・・・
ワタシ、コレカラナニヲシタインダロウ
を、後回しにしてきたツケが
鎖の束になっていたようです

そういえば天使

たちも、
「大局を観なさいよね~細かいことは人にやってもらえばいいのよ!」
って、言っていたっけ・・・
なのに、細かいことのほうに時間を割いてきたのかもしれません( ;∀;)
ココロの重さは、見えない存在からのメッセージ。
本来の生き方から外れているよ~ってね

これからは、
鎖の結び目もちょっとずつ、ほどけることでしょう(*^-^*)
皆さんにとって、
「本当の自分に戻れる場所」は、どこですか?
スポンサーサイト